テーマ:劇場2010
プレミアスクリーンの客入りは3~4割ほど。「高校生¥1000」キャンペーンを行っているせいか客年齢は若い。一番後ろの席に陣取った女子高生と思われる若い女子集団が上映中に普通の声でしゃべってうるさい。何故彼女達は黙って映画を見れないのだろうか?
【送料無料】パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT【Blu-…
続きを読むread more
毎月14日は入場料金が¥1000のTOHOシネマズデイだ、って事で3D料金プラス¥400払って「SAW」見てきました。客入りは6~7割くらい、客層は20~40代くらいの観客で男が多い。
【送料無料】ソウ ザ・ファイナル アンレイテッド・エディション【Blu-ray Disc Video】
映画の話
ジグソウ(ト…
続きを読むread more
SP 野望篇 オリジナル・サウンドトラック
映画の話
チームリーダー尾形(堤真一)の、耳を疑うような発言に疑心をぬぐい切れない井上(岡田准一)は、表面的には平和な姿をしている日常の中に、特殊能力で脅威の存在と四六時中シンクロしていた。そんなある日、六本木で大規模テロ事件が勃発(ぼっぱつ)。テロリストの魔手は笹本(真木よう…
続きを読むread more
客入りは女性客を中心に20名弱くらい。
映画の話
ある男性からプロポーズを受けた幼なじみ・瑠璃(相武紗季)の伝言を聞いたイタリア料理のシェフ・武(塚本高史)は、長年の思いを伝えようとした瞬間、ピアニスト・槙原佑樹(眞木大輔)が起こしたアクシデントで命を落としてしまう。しかし、奇跡的に助かった佑樹が取り戻した…
続きを読むread more
当日は鑑賞料金が¥1000の“TOHOシネマズデイ”と言うことで「混んでるかな?」と思っていたが、蓋を開ければ私が見た644席のスクリーン7には平日昼間のせいか60~70名くらいと閑散としたものだった。
【27%OFF】★【初回予約のみ】スペシャルDVD付き!(外付け)[Blu-ray](初回仕様) バイオハザードIV ア…
続きを読むread more
お盆休みのチネ4には40~50名位の客入りだ。アンジェリーナ・ジョリー主演作にしてはかなり寂しい客入りだ。客層は大人しか見に来ていない、若者たちはアンジーに興味が無いのかも?
ソルト Blu-ray & DVDセット【Blu-ray Disc Video】
映画の話
CIAエージェントのイヴリン・ソルト(…
続きを読むread more
「ヒックとドラゴン」を上映するチネ7にはお盆休みと言うことで、ちびっ子を含むファミリー層を中心に6~7割位の客入りだ。今回は3D吹替え版を鑑賞した。
ヒックとドラゴン ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray Disc Video】
映画の話
以前より、バイキングとドラゴンとの戦いが続いているバーク島。ある日、平…
続きを読むread more
「プレデターズ」を上映する76席のプレミアスクリーンには、日曜日のファーストデイと言う事で満席だ。それも男女比9:1と言う圧倒的男ばかりの熱気に包まれて映画を見た。
プレデターズ ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray Disc Video】 【初回生産限定】 コミック付き
映画の話
ある惑星にやって来た傭兵(よ…
続きを読むread more
公開から4日目の平日夕方、客入りは非常に悪く、このシネコンで一番大きいスクリーン5(542席)に30名位と閑散とした客入りでした。今回私は3D日本語吹き替え版を見ました。
【Disneyzone】【ブルーレイ+DVD】 トイ・ストーリー3 (ブルーレイケース仕様)
映画の話
アンディがおもちゃで遊んでいたのも今は昔。…
続きを読むread more
平日の昼間、客入りは悪く107席のチネ1には20名ほどの観客で客年齢が非常に高い。
新品DVD ウルフマン ブルーレイ&DVDセット
映画の話
19世紀末、兄の行方不明の知らせを受けて帰郷した人気俳優のローレンス(ベニチオ・デル・トロ)は、到着早々無残に切り裂かれた兄の遺体と対面する。犯人の捜索中にウルフマンに襲われた彼…
続きを読むread more
平日の午後と言う事で、この劇場で一番大きいスクリーン5には50名位とかなり少なめな観客でゆったりとした空間で鑑賞できました。今回私が見たバージョンは字幕3D版です。
¥2430【新品】≪ブルーレイ≫(初回限定)アリス・イン・ワンダーランド
映画の話
白ウサギと遭遇したことによって不思議の国へと迷い込んだアリス。そこは…
続きを読むread more
毎月10日は109シネマズの“109シネマズの日”で鑑賞料金が¥1000だ、と言うことで初日を迎えた「第9地区」を上映するシアター1は最前列以外満席である。
【ポイント6倍対象商品】第9地区DVD&ブルーレイセット 【初回生産限定】
映画の話
ある日、ほかの惑星から正体不明の難民を乗せた謎の宇宙船が、突如…
続きを読むread more
本作は「高校生だれでも¥1000!キャンペーン」を実施している為か、劇場内は学校帰りの制服姿の高校生が大勢来場している。客入りは284席のチネ5に60名くらい。
パラノーマル・アクティビティ
映画の話
幸せに暮らすひと組の若いカップル。ある日、家の中の様子がどこかおかしいことに気付き、悪霊がいると感じた二人は家中の至…
続きを読むread more
昨年末に引いた風邪をこじらせて自粛していた映画活動を再開しました。今年初鑑賞作品はずっと楽しみにしていた「アバター」です。お正月休みも終わった平日のTOHOシネマズ川崎で一番大きいスクリーン5には、542席に対して40~50名位の閑散としたものでした。
【30万山分け】アバター【初回生産限定】
映画の話
下半身不随…
続きを読むread more